県や市町村の自治体財政を適正に運営することを
目的として、“地方公共団体の財政の健全化に関する
法律(財政健全化法)”が2007年6月に公布されました。
これにより全ての地方公共団体において、2007年度
決算から財政健全化にかかる各指標の公表が義務
付けられました。また、2008年度決算からは基準を
超える団体は早期健全化計画あるいは財政再生計画
を策定し、早急に改善に取り組まなければならないこと
になりました。
・財政の健全度を判断するには?
4つの指標で判断します。(下記のイメージ図も参考に)
(1)実質赤字比率・・・ 一般会計等の実質赤字比率
→川口市:健全化判断比率:-(範囲内)
(2)連結実質赤字比率・・・全ての会計の実質赤字比率
→川口市:健全化判断比率:-(範囲内)
新規!(3)実質公債費比率・・・公債費および公債費
に準じた経費に比重を示す比率
→川口市:健全化比率:12.5% ✔(16.25~20%)
新規!(4)将来負担比率・・・地方債残高のほか一般
会計等が将来負担すべき実質的な負債を
を捉えた比率
→川口市:健全化判断比率:126.9% ✔(350%)
また、公営企業(本市の場合、水道・病院・下水道各
事業)は次の指標で判断します。
(5)経営健全化比率・・・公営企業ごとの資金不足比率
→川口市:経営健全化 比率:-(範囲内)(20%)
これらの指標は平成19年度決算(平成20年秋)から
公表しなければなりません。また、平成20年度決算
(平成21年秋)からは公表とあわせて、基準を超える
団体に早期健全化計画・財政再生計画・経営健全化
計画の策定が義務付けられます。
さらに、この健全化法では、長は(1)~(4)の「健全
化判断比率」を議会に「報告」をしなければならないと
あり、議会のチェックが重要となります。今川口市議会
9月定例会では市長から議会へ「報告事項」*として
資料が提出されました。
*(1)~(4)までの本市比率が早期健全化基準を
下回っているので、「特に指摘すべき事項はない」
と、監査委員からの報告がありました。
残念でありましたのが、本市の(経営)健全化比率が早期健全化・
財政再生基準の数値の範囲内だったためか、「-」で示されて
いました。やはり数値はチキンと正確に伝えるべきと考えます。
また、病院事業では、本市の一般会計のサイフからも繰入れ
ていますが、その数字は今回の算定表には記載されないなど、
本当の意味での経営状況が、反映されないなどの現象も見られ
ことも残念です。
しらね大輔の WEB版Daisuke's NEWSです。 国と自治体に関する幅広いテーマで掲載中! ご意見を聞かせて下さい。
2008/09/25
2008/09/21
速報!総務常任委員会報告
9月18日(木)総務常任委員会(企画財政部、総務部、理財部、
市民生活部、秘書課、広報課、政策審議室、会計課、消防本部、
選挙管理委員会、監査委員、公平委員会及び固定資産評価審査
委員会の所管に関する事項また、他の常任委員会の所管に
属しない事項を扱う)で、審議された事項を報告します。
議案82号:平成20年度川口市一般会計補正予算
総務費:
・名誉市民とそのイベントにかかる経費
-銅板彫像設置工事費 158万千円
(名誉市民に選出される方の分)
-銅板彫像撤去工事費 37万8千円
(市民会館にある彫像2体を
リリア文化センターに移動)
→など計410万7千円の補正
・本市市制施行75周年の記念事業として、横山大観
らの明治以降の「新日本画」計17 点を本市に寄贈
されたことから、リリアで展示開催するのに要する
事業費:計638万8千円
←なぜ、文化財を扱う旧田中邸で開催されない
のか?という質問に、「今回は市民の皆様の多く
の利用を考えてリリアの展示ホールに選定」との
こと。しかし、昨年度には「世界のグローデル展」
を旧田中邸で開催するなど交通の便には、問題
がないはず。。。旧田中邸を本市では文化財
センター分館として位置づけ文化財展示の施設
なのに、利用しないとはどういうことなのか?!
さらに、本市で購入した施設です。
・リリア文化センター施設維持補修費:6,608万円
←エレベーターのシステム(ホストコンピュータ
故障によるハード(サーバのリプレイス)を
交換する費用。正直、高すぎる!
・民営自転車駐輪場建設費補助金:472万6千円
←西川口駅西口・東口付近に、民間駐輪場を
設置するのにあたり、民間事業者へ設置工事
費用を一部本市が負担するとのこと。
他。
市民生活部、秘書課、広報課、政策審議室、会計課、消防本部、
選挙管理委員会、監査委員、公平委員会及び固定資産評価審査
委員会の所管に関する事項また、他の常任委員会の所管に
属しない事項を扱う)で、審議された事項を報告します。
議案82号:平成20年度川口市一般会計補正予算
総務費:
・名誉市民とそのイベントにかかる経費
-銅板彫像設置工事費 158万千円
(名誉市民に選出される方の分)
-銅板彫像撤去工事費 37万8千円
(市民会館にある彫像2体を
リリア文化センターに移動)
→など計410万7千円の補正
・本市市制施行75周年の記念事業として、横山大観
らの明治以降の「新日本画」計17 点を本市に寄贈
されたことから、リリアで展示開催するのに要する
事業費:計638万8千円
←なぜ、文化財を扱う旧田中邸で開催されない
のか?という質問に、「今回は市民の皆様の多く
の利用を考えてリリアの展示ホールに選定」との
こと。しかし、昨年度には「世界のグローデル展」
を旧田中邸で開催するなど交通の便には、問題
がないはず。。。旧田中邸を本市では文化財
センター分館として位置づけ文化財展示の施設
なのに、利用しないとはどういうことなのか?!
さらに、本市で購入した施設です。
・リリア文化センター施設維持補修費:6,608万円
←エレベーターのシステム(ホストコンピュータ
故障によるハード(サーバのリプレイス)を
交換する費用。正直、高すぎる!
・民営自転車駐輪場建設費補助金:472万6千円
←西川口駅西口・東口付近に、民間駐輪場を
設置するのにあたり、民間事業者へ設置工事
費用を一部本市が負担するとのこと。
他。
2008/09/11
速報!川口市議会 一般質問 はじまる
昨日10日(水)から川口市議会で、各会派などの
議員が9月議会に上げられている議案や市政一般に
対し行政側に質問をする、一般質問が13日(金)の
3日間で行われています。
発言の詳細は、議事録で御確認ください。
発言項目は、市のweb siteから。
http://www.city.kawaguchi.lg.jp/kbn/80010010/80010010.html
民主クラブからは、「川口駅に中距離電車停車
実現に向けて」について光田議員が質問をしました。
市政報告の中でもお伝えしましたとおり、民主クラブ
一同で、川口駅の混雑緩和と2013年ごろ完成予定の
東海道線と宇都宮・高崎線との直通プロジェクト等から
通勤・通学客をスムーズに東京駅やそれ以南へ輸送
するためにもということで、岡村市長に要望書を提出
したところです。
本市として中距離電車を停車してもらうようJRに要望
はしているが現状は困難ということです。しかし、下記の
ポイントでも述べる通り、「請願駅」での停車で要望すれ
ば事情は別と考えてます。
今後、同会派において調査・研究をしていきます。
ポイント:
・川口市に住み続けたい理由のアンケートに「都心へ
の出やすさ」を挙げている市民が一番多いこと。
・JR川口駅の乗客数(乗降客は単純計算すればそれ
の倍)は、 8万人でJR浦和駅のそれよりも多いこと。
・朝夕の通勤ラッシュ時の駅舎・ホーム時の混雑緩和
をすること。
・旧丸井裏の用地に停車新ホーム候補地にもなりえる
ことから、その用地目的を決定すること。
・停車をさせる際に、「請願駅」としてJR側に要望をする
こと。
請願駅とは、市などが費用を負担するからJR側には電車
を請願駅に停車させてもらうこと。
他の質問で気になりましたのが、「学校選択制
における地域の希薄化」や「ゴミ焼却施設について」へ
の問題などであります。現代技術に逆行した質問が
でていましたが、科学的根拠をもって問題点を指摘しな
ければ、市民に対してもそれから当時のゴミ処理施設
建設にご尽力をいただいた行政の職員、関係者に
失礼にあたると思います。
それから、本日は米国同時多発テロ9・11のメモリアル
デイです。
7万人の方が未だに、テロの後遺症が残っているとのこと
です。当時、しらねもボストンにいましたので、今でも
あの惨劇は忘れることはできません。(ハイジャックの
テロリストは、ボストンのローガンエアポートから出発しま
した。)
議員が9月議会に上げられている議案や市政一般に
対し行政側に質問をする、一般質問が13日(金)の
3日間で行われています。
発言の詳細は、議事録で御確認ください。
発言項目は、市のweb siteから。
http://www.city.kawaguchi.lg.jp/kbn/80010010/80010010.html
民主クラブからは、「川口駅に中距離電車停車
実現に向けて」について光田議員が質問をしました。
市政報告の中でもお伝えしましたとおり、民主クラブ
一同で、川口駅の混雑緩和と2013年ごろ完成予定の
東海道線と宇都宮・高崎線との直通プロジェクト等から
通勤・通学客をスムーズに東京駅やそれ以南へ輸送
するためにもということで、岡村市長に要望書を提出
したところです。
本市として中距離電車を停車してもらうようJRに要望
はしているが現状は困難ということです。しかし、下記の
ポイントでも述べる通り、「請願駅」での停車で要望すれ
ば事情は別と考えてます。
今後、同会派において調査・研究をしていきます。
ポイント:
・川口市に住み続けたい理由のアンケートに「都心へ
の出やすさ」を挙げている市民が一番多いこと。
・JR川口駅の乗客数(乗降客は単純計算すればそれ
の倍)は、 8万人でJR浦和駅のそれよりも多いこと。
・朝夕の通勤ラッシュ時の駅舎・ホーム時の混雑緩和
をすること。
・旧丸井裏の用地に停車新ホーム候補地にもなりえる
ことから、その用地目的を決定すること。
・停車をさせる際に、「請願駅」としてJR側に要望をする
こと。
請願駅とは、市などが費用を負担するからJR側には電車
を請願駅に停車させてもらうこと。
他の質問で気になりましたのが、「学校選択制
における地域の希薄化」や「ゴミ焼却施設について」へ
の問題などであります。現代技術に逆行した質問が
でていましたが、科学的根拠をもって問題点を指摘しな
ければ、市民に対してもそれから当時のゴミ処理施設
建設にご尽力をいただいた行政の職員、関係者に
失礼にあたると思います。
それから、本日は米国同時多発テロ9・11のメモリアル
デイです。
7万人の方が未だに、テロの後遺症が残っているとのこと
です。当時、しらねもボストンにいましたので、今でも
あの惨劇は忘れることはできません。(ハイジャックの
テロリストは、ボストンのローガンエアポートから出発しま
した。)
登録:
投稿 (Atom)