2009/10/28

「民主党・無所属の会」2010年度予算要望書市長に提出

 少し報告が遅れましたが、10月21日(水)に川口市
議会会派:民主党・無所属の会派一同は、「平成22年度
予算並びに施策に関する要望書」を岡村市長に提出
させていただきました。
 予算要望とは、来年度の市政施策に、各会派からの
要望を予算上に反映させるものです。
 ちなみに来年度の当初予算の見通しとして、景気
回復の遅れにともなう企業収益の減少などから、
市税収入で約17.8億円、前年度比2.1%の減を
見込み臨時財政対策債(本来の交付税措置と同等
額までの市債が起こせるもの)は昨年度同額(今年度
9月補正までで約50億円)を見込み、引き続き財政
調整基金からの切り崩しで歳入不足を補てんする
方向が予想されます。
 今年度から、これまで無所属であった最上市議会議員

と民主クラブ会派が統一会派を組む事になり、会派名を
「民主党・無所属の会」として以来初の予算要望書で
あります。また、国の方では政権交代が起こり、これまで
以上に市政に対する責任から、市民からの多岐にわたる
要望を精査し、来年度に向けての要望もとりまとめて
参りました。
 以下、要望書内の【基本的方針】と【総括事項】を

掲載させていただきます。
各個別事項につきましては今後ご報告致します。
              【基本的方針】

・市の施策並びに予算編成に対する基本的な考え方

民主党・無所属の会は、身近な問題は身近な自治体

で解決できる地方自治制度を目指し、 地方主権
ということを基本理念に据え、会派活動を行っている。

平成22年度の市の施策並びに予算編成に当たっては、

市政のあらゆる施策を展開するうえで、市民の目線に
立って地方主権を基本理念に、財源確保から予算配分
まで川口市が自立した運営を行える行政体制を目指し、
作業を進めなければならないと考える。

1.行政事業の仕分けと公共事業の見直し
2.子育て支援の充実と特色ある教育づくり
3.市民の健康と安全な治安と公共交通等の基盤

  再整備づくり
4.中小企業対策と雇用の安定に向けてのセーフティ

  ネットづくり

具体的には、①経済・環境関係:8(7)項目、

        ②基盤整備:7(10)項目、
        ③医療・福祉:12(9)項目、
        ④教育・スポーツ:12(11)項目、
        ⑤生活関係:11(10)項目を要望させて
いただきました。注:( )は前年度の要望数。

               【総括的事項】

・国から地方へ税財源の移譲を求め、地方財源の充実、
確保策を講ずること。特に、東京都に隣接する本市と
鳩ヶ谷市の地理的・歴史的事実を考慮し、両市合併をも
視野に入れながら、広域行政を目指したうえで、事業の
仕分けなどの方法で行政のコスト削減に努めること。

・厳しい財政状況から箱モノ行政を見直し、真の市民
生活へ直結する子育て支援や高齢者が安住できる
対策と、住宅都市基盤整備に目を向け、新産業都市
へと脱皮する川口をめざすこと。

・市内の公共交通について精査し、地域間交通空白区
のない、バリアフリー化にも対応できる充実したアクセス
網を構築すること。
 また、低炭素社会実現に向けた環境整備を併せて
実施すること。

・市民と行政との協働の充実を目指し、情報公開を
積極的に行うこと。
 また、市民個人や市民団体の意見を積極的に取り
入れた行政運営を実現すること。

・ 保健・福祉・環境などの市民に直結した身近な
取り組みを本市でもおこなえるようにするためにも、
中核市へ移行に向けた取り組みを推進すること。

0 件のコメント: